fc2ブログ

小旅行・・・つづき

買い物が済んだあとは、

お昼ごはん♪

お父さんが、口癖のように言っていた
「東京の魚は不味くて食えん!」「あんなものは畑の肥やしだ。」
などと、愚痴っては肉ばっか食べてたっけ。。(笑)

そんな新潟の海鮮はどんなだろ~
と楽しみにしてました♪♪♪


お土産屋さんで海鮮の美味いお店を紹介してもらって
やってきましたよ~

P1070537.jpg

P1070535.jpg

一見、洒落た小料理屋みたいな雰囲気をしていて、
「値段とか、『時価』だったりして~」と苦笑しながら入ってみると、

入り口には、
芸能人のサインが・・・・
P1070545.jpg
誰のサインか全然わかんない。(爆)
「宝石箱や~」と、阿藤快と、テツ&トモはわかった。(笑)



テーブル席に着くと・・・・・・


あれ?!


RURUパパ、

来てたの???




(爆)



P1070540.jpg

椅子が、畳になっていて、
縁にダルマが。。。可愛い

RURUパパかと思っちゃった!!(笑)



さっそく、

私と姉は、一番人気の海鮮丼を注文。

日本一の南蛮エビがいっぱい乗ってて、他の海鮮も
盛りだくさん♪
P1070541.jpg

セットのお汁は、
ブリのあら汁。 超~旨い!!!!

P1070543.jpg


サラは、
「まぐろ―!」
と、鉄火丼を注文するものの。。。
品切れ
で、
代わりに
何故か・・・

380円の
普通のラーメンを注文。苦笑

でも、
バカに出来ないくらい旨い。
関東の安い醤油ラーメンを想像してたから
ビックリした!

写真のは、だいぶ延びちゃってるけどね
P1070544.jpg
チャーシューのかわりにカラアゲが入ってた(笑)


南蛮エビ、
初めて聞くけど、有名なのかな。。
普通の甘海老より大きくて新鮮で美味しかった

P1070547.jpg

P1070547b.jpg



食後は、

ヒスイ海岸へ

P1070548.jpg

P1070550.jpg

P1070554.jpg

何組か人がいたけど、

みんな、石を拾っていた。

素人には見分けできないけど、

ヒスイの原石(小粒のもの)が
探せば見つかるらしい。。

ってことで、

ヒスイ探してみました。

P1070562.jpg

どれか全然わからないけど、、、

キレイな小石ばかりで、
それっぽいのを持ち帰ってきた。
思い出の品にはなりそうかな・・・


今回の小旅行・・・・
良い経験になった

また無事に来年も行けるかな
次は、ワンも行けたら良いな~



帰りも、
諏訪湖で休憩。

P1070563.jpg
帰りは、ちゃんと撮れた(笑)
P1070566.jpg




運転してくれた、姉の未来の旦那さま、
お疲れさまでした<(_ _)>

我が家のパパには無理だろうから(爆)

また、よろしくね♪(笑)






また、いつもの日常に戻りま~す













スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おぉ~
糸魚川懐かしい

姉妹店の漁師の居酒屋 楽々にはスキーのついでに
何度か行った事ありますよ~

白馬・妙高・志賀等良く滑りに行ってたなぁ

今度ワンコ連れて行きましょうi-185

エンツォパパさん

そっかぁ、スキーやスノボーやる人はこっち方面行くもんね^^
エンツォパパも行っていたのねi-213

みんなで行けたら良いですね~i-179
でも、ちょっと遠すぎるから、厳しいかな?i-237i-203

No title

あっ!本当だ、俺がいるv-15っておいe-262
他の方からはノーベル製菓の男梅に似てると・・・・・e-263

うぅ~ん日本海って感じ、石川さゆりが出てきそうe-289
サラちゃん、プチ旅行楽しかったねv-411

RURUパパさん

男梅も好き好き~i-237i-184

久々に親子みずいらずで楽しいひとときを過ごせましたよ~i-228i-189
あ、パパが居なかったのは・・・別に良いんだけどっi-179(爆)

石川さゆりは、やっぱ、津軽でしょ~(笑)

サラは、プールにRURU嬢たちと入ることが楽しみみたいですよi-239i-178


プロフィール

愛羅ママ

Author:愛羅ママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
Ranking
TREview
ブログ村ランキング
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR