経過報告。
愛羅が怪我を負ってから15日目。
本日、
抜糸をしに病院へ行って参りました。
抜糸をする際に先生と経過の状態を話していて、
リハビリは無意味なので必要なし。院内にいる先生方数人がアイラの様子を見に来たり、
心配してくれていました。
そして、よくよく聞いてみると、「筋肉の筋で何本かあるうちの4本」と
前回、言っていたのですが、筋は4本しかないそうです。つまり、
左後肢の筋すべてが切れているということでした。
なので、リハビリは全く効果無しで、筋用の糸で縫い繋いでるのが切れてしまえば、
そのまま放置ということになると思います。
先生も今までに“筋全体が裂傷”というのは経験無いそうで、
もし糸で繋がれている筋が再び全部切れてしまったら、今後どうなるのかが
わからないみたいです。
とりあえず、もう1か月様子みて、1年は経過観察
ということになりました。
散歩は今まで禁止だったのですが、
ウォーキング程度の散歩ならしても構わないといわれました。
走ることは、軽い小走りも極力控えなければなりません。
病院を出たあと
溜息が止まりません。。。。
アイラ自身はいつも通り元気なのですが、、、
ヨダレが出るほど、元気です

チェスターのヨダレはどことなく汚らしいような…苦笑

まぁ、
しばらくのあいだ、川遊びやディスク練習とかにはアイラは行けません

ホント、自分が嫌になる
不甲斐無い。
自分を責めても、後悔しても、悩んでも仕方ないんだけどね…。
そんなこと言ってるわりには、
あいかわらず、おふざけ過ぎの我が家、
チェスターの腰のあたりの毛を手ぐししたら大量に毛が!!!!
そして
頭に乗せてみた。

けっこう似合ってる!?
リーゼント・チェスター

ついでに、アイラも・・・・
似合わない。
コサックダンスでも踊っとく?笑

そんな、ある日
たるんだお腹を引き締めるべく
バランスボールに乗ってたら、アイラが邪魔してきた。
「アイラも乗る?」と聞いてみたら興味津々!!

なので、
乗せてみた。

転がらないように手で支えてはいるけど、
ちゃんと乗ってました。
ボールの上で、シット、ダウンも出来るみたいです。(いつの間に覚えたの??)
しかも、しっぽブンブンで喜んでるし
(笑)
へんな犬

ご心配してくださった皆様、お騒がせしました<(_ _)>
そして、ありがとうございます
アイラは、とても元気に過ごしております。
相も変わらず、会いに来てくれた方々に腰くだけクゥンクゥンフニャフニャしています。
そのたびに、ママはヒヤヒヤものですが・・・・汗
今後、皆様とは少し違った犬の過ごし方になると思いますが、
アイラが好きなのは走ることもですが、それだけじゃなく、
人と接することや頭を使うことも好きなので、
牧羊の目標は失ってしまいましたが、ちゃんと歩ける四肢があることの奇跡と
心配、応援してくれた皆様に感謝し、
これから、アイラが喜びを感じられる、負担の無い、楽しみと仕事を見つけて行こうと思いますので、
今後とも、アイラのフニャフニャにお付き合い願いますm(__)m
(フニャフニャだけは止められないんです^^;)

本日、
抜糸をしに病院へ行って参りました。
抜糸をする際に先生と経過の状態を話していて、
リハビリは無意味なので必要なし。院内にいる先生方数人がアイラの様子を見に来たり、
心配してくれていました。
そして、よくよく聞いてみると、「筋肉の筋で何本かあるうちの4本」と
前回、言っていたのですが、筋は4本しかないそうです。つまり、
左後肢の筋すべてが切れているということでした。
なので、リハビリは全く効果無しで、筋用の糸で縫い繋いでるのが切れてしまえば、
そのまま放置ということになると思います。
先生も今までに“筋全体が裂傷”というのは経験無いそうで、
もし糸で繋がれている筋が再び全部切れてしまったら、今後どうなるのかが
わからないみたいです。
とりあえず、もう1か月様子みて、1年は経過観察
ということになりました。
散歩は今まで禁止だったのですが、
ウォーキング程度の散歩ならしても構わないといわれました。
走ることは、軽い小走りも極力控えなければなりません。
病院を出たあと
溜息が止まりません。。。。
アイラ自身はいつも通り元気なのですが、、、
ヨダレが出るほど、元気です

チェスターのヨダレはどことなく汚らしいような…苦笑

まぁ、
しばらくのあいだ、川遊びやディスク練習とかにはアイラは行けません


ホント、自分が嫌になる

不甲斐無い。
自分を責めても、後悔しても、悩んでも仕方ないんだけどね…。
そんなこと言ってるわりには、
あいかわらず、おふざけ過ぎの我が家、
チェスターの腰のあたりの毛を手ぐししたら大量に毛が!!!!
そして
頭に乗せてみた。

けっこう似合ってる!?
リーゼント・チェスター

ついでに、アイラも・・・・
似合わない。
コサックダンスでも踊っとく?笑

そんな、ある日
たるんだお腹を引き締めるべく
バランスボールに乗ってたら、アイラが邪魔してきた。
「アイラも乗る?」と聞いてみたら興味津々!!

なので、
乗せてみた。

転がらないように手で支えてはいるけど、
ちゃんと乗ってました。
ボールの上で、シット、ダウンも出来るみたいです。(いつの間に覚えたの??)
しかも、しっぽブンブンで喜んでるし

へんな犬


ご心配してくださった皆様、お騒がせしました<(_ _)>
そして、ありがとうございます

アイラは、とても元気に過ごしております。
相も変わらず、会いに来てくれた方々に腰くだけクゥンクゥンフニャフニャしています。
そのたびに、ママはヒヤヒヤものですが・・・・汗
今後、皆様とは少し違った犬の過ごし方になると思いますが、
アイラが好きなのは走ることもですが、それだけじゃなく、
人と接することや頭を使うことも好きなので、
牧羊の目標は失ってしまいましたが、ちゃんと歩ける四肢があることの奇跡と
心配、応援してくれた皆様に感謝し、
これから、アイラが喜びを感じられる、負担の無い、楽しみと仕事を見つけて行こうと思いますので、
今後とも、アイラのフニャフニャにお付き合い願いますm(__)m
(フニャフニャだけは止められないんです^^;)
