fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

結果報告


週末、
サラの陶芸の仕上げに行ってきました。

P1080539.jpg
(焼きあがると、出来栄えは、う~ん・・・まあまあだったりする?!爆)(´-∀-`;)



先週、
6/5の夜に
動物病院の先生から、ラヴィダのシコリの結果報告の電話がきました。
腫瘍等の結果は得られなかったので、心配する必要はないとのこと。
良い結果だったので、早く知らせようと連絡をくれたことに感謝

改めて、
昨日、病院へ出向き、
詳細を聞きに行ってきました。


病理検査報告書によると、

脂肪細胞や未熟リンパ球は採取されず、発生部位と伴せ、肩関節と連続性のある嚢胞病変と推測されます。

ようは、

肩関節に炎症を起こしてしまったらしい。
関節包という部分が何らかで圧迫されたかで衝撃をうけ、炎症を起こした。

シコリを見つけた日、
川遊びをしていたので、もしかしたら肩に負担が掛かるような体勢をとったか、ぶつけたか。

でも、ぶつけるような場面は思いつかないので、

たぶん、川の岩などにつまづいたとか、泳いでいて肩に負担が掛かってしまったか。。。


もう、土曜日にはシコリは消えていました(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

でも一応、関節包内で細菌などが残っていたりすると良くないそうなので、
抗生剤1週間分を貰ってきました。

病院で先生から薬を受け取っている最中、

ラヴィダは、期待に満ちた目で、良いこにお座りして、舌なめずりしながら、
ずっと「ちょうだい」をしていました。(笑)


飼い主共に、アホでしょ???( ̄m ̄*)苦笑




余計なご心配おかけしまして、、、(~_~;)

(;´・ω・`)ゞごめんなさい。


<(_ _)>






関節炎は起こしていたけど、



でも、



無事で良かったぁ~~(*´ェ`*)










ウヒャヒャー♪└┤*´∀`*├┘♪
ヤッホーィ(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑
ルン♪ (≧▽≦) ルン♪
そんな、
ラヴィダだから、
片時も目が離せない・・・・('ェ')


いつ、
落ち着くんだろ。。。。。。( ´_ゝ`)







にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



ラヴィダのシコリ

先週の日曜日、
川遊びをしていた我が家。

川からあがって、タオルで□⊂(*´ε`*)フキフキ
「ん?なんだこれ?」
「あ、カサブタか。」

「あれ?なんかある。。。」

「コブ?・・・しこり??」


左肩甲骨の付け根に、筋肉のあたりに
3~5㎝ほどのシコリを発見。

「たぶん、脂肪腫かな。」
ゴールデン、大きなコブ(脂肪腫)をつけたコをよく病院などで見かけていたし、
いつか、ラヴィダにもできちゃうのかなぁ~(。-´ェ`-)シュンシュン
って、思っていたけど、
こんな急に???

前日も、その前の日も、ほぼ毎日、全身モミモミナデナデ、マッサージしてるのに、
全く気付かなかった。

脂肪腫・・・放っといても平気らしいけど、
確信ないし、
そのまま病院へ直行。

先生に、しこりを診てもらって、

医「おそらく、脂肪腫でしょうね。そのままでも大丈夫ですよ。」

ま「でも、ちゃんと中身の正体を調べてください。」

で、
2本の注射器で細胞を抜き取り、

1本目は、血交じりの液体。
2本目はしこりの中心部の細胞。

これらを、
病理検査にかけてもらうことにしました。
結果がわかるのは、5日~1週間後。
先生も、見てみたらしいけど、
何だかよくわからなかったみたい(*_*;

先生曰く、
「悪性の腫瘍の確率は低いです。。違うとは言い切れませんが・・・。」
「可能性としては、いくつかあり、肥満細胞腫(肥満は無関係。)か、ここ数か月以内に打ったワクチンの影響か。。もしくは、トゲなどで炎症を起こしているか。」
「見る限りだと(シコリを軽くつまむと周りが赤くなる場合は悪性腫瘍の可能性が高い)赤みもないですし、
結果がでるまで、いつも通り生活して構いませんよ^^」
「ただ、しこりは触らないように。」

でも、
気になる。

というか、最悪のことを考えておかなくては!と思いだすと、
とことん最悪の事態が頭の中グルグル。。

チェスター、ソラ
と失う恐怖がまだ常にある状態だし、
ラヴィダを「いつ死んでもおかしくない」ことを承知で家族にしたもんだから、
どんなに些細なことでも、心配で不安でたまらなくなる。

で、
「ゴールデン しこり」 「犬 しこり」 「肥満細胞腫」・・・・
などを検索して、あちこちブログなどを読み漁って、

私なりに出た答え、可能性
としては、
狂犬病予防ワクチン。。。

実は、

去年、ラヴィダにとって初の狂犬病予防の時は何も問題がなかったけど、
今年、2度目のワクチン接種(3月頃だったかな…?)後の翌日から、
お腹を下し、
検便で「螺旋菌が増えちゃってます。多分、環境の変化か何かのストレスが原因でしょう。」と
またもや、薬のお世話になっていて、
たしかに、ワクチン打った次の日の散歩の帰り道、信号待ちで伏せしだしたり、と
あまり快調ではなさそうだった。

ラヴィダは、お腹にすぐ来るので、
今は、「犬の乳酸菌」与え続けています。

そんなこともあったし、

もしかしたら、

狂犬病予防は、ラヴィダにとって重荷になるかもしれない。


しこりの検査結果がまだ出ていないから、今は、何とも言えないけど、

極力、ラヴィダに負担になることは避けてあげたい。


なるべく、1日でも長く、1時間でも多く、
一緒に笑っていたい。

もし、わずかな可能性の「悪性」だった場合、
平常心でいられる自信ない。

ラヴィダは、大丈夫!って信じているけど。

この先、ずっと健康でいられることを信じたい。


ママの切なる願いです。




まぁ、そんな状態でも、
ラヴィダに、ガンガン叱ってますけど(ー_ー)!!苦笑

ラヴィダも、余裕のマウント、毎晩パパにしてますけど(●`w´●)



早く、『良い結果』を聞きたい!!!!(;O;)








大好きだよぉ、ラヴィ~(T_T) アイラもミーコも。・゚・(ノД`)・゚・。






P1080024.jpg
(ラヴィダでは、ないけど。。 カワイイでしょ?(*^_^*))
P1080008.jpg










なるべく今は、深く考え込まないようにしています。

だから、不安や心配は堪えています。

でも、
結果が、ドキドキです・・・・( ・´_`・ )



welcome home, La-Vida!


なぁんて、

洒落こんだタイトルにしてみたけど、


手術の翌日、
無事に帰ってきたラヴィダは、

情けない格好で元気いっぱいに帰ってきました!


P1070939.jpg



迎えに行ったときに、

担当の獣医さんに質問;
「ラヴィダを預けた後、寂しそうにしたり飼い主探す素振りとかってしてました??」

先生の回答:
「いや~~、とくに何も。。。」
「ただ、他の犬の声などに多少怖がっていたかな」


ははは。


やっぱりね



そんなことだろうと思っていたよ…



でもね、

ママは、ちゃんとわかってるよ、

迎えに来たママたちの顔見た瞬間に飼い主がいることを思い出してw

一生懸命ベッタリと寄り添って甘えていたことを。



我が家へ帰ってきて数日、

しぼんで干しブドウみたいになった、おタマの少し上、
リンパがあるあたりに3~4㎝ほどのシコリみたいなものを発見。

気になるから、

手術してから1週間後に
再び病院へ。

担当の先生は福島へ出張に行っていていないので
新米獣医さんに聞いてみたところ、
手術したことで、体内で抵抗反応を見せているだけとのこと。

心配はないらしい。

けど、

いろんな物が体から出てきたラヴィダに

いつ、何がでてきてもおかしくはない・・・。

血統証があっても、

どんな経緯があるか、遺伝性疾患がどうとか、
わからない。

なので、

いちいち不安になる。。。

しこり=腫瘍?!

関節が柔らかい=股関節形成不全になりやすいのでは?…

新米獣医さんがラヴィダのグニャグニャゴロンゴロン動く体を見て
「こんなに関節の柔らかい犬は見たことがない」
と言っていたくらいに
とにかく柔らかいから、

常に色んな想定を頭に入れておかなくては(-_-;)


もう成犬に近づいてるっていうのに、

普通にでんぐり返しとか、
後ろ足を横開きにしてみたりとか、
寝ている格好で顔が上向き過ぎて背中にくっついていたり・・・・


はっきり言って、


気持ち悪いです(ー_ー)!!



彼自身、能天気な性格だから、
何事も深く気にしていないし、

そのおかげで、

エリカラ付けられてても普通に生活してる。

でも、

身体が柔らかいから、エリカラの効果あまり期待できず。。


エリカラ+マナーベルト+アイラ用のオムツ

で、完全装備!!

なので、

傷口も順調に回復していっている模様。


ラヴィダ、元気に過ごしています

抜糸まで、あと1週間。

そしたらエリカラからも解放され、自由の身

ラヴィダ、それまでの辛抱よ!

(本犬は全然気にしてないけどね・・・

でも、一応、

がんばれ


P1070936.jpg







今日のラヴィダ

更新することが懐かしいくらいに久しぶりだな。。。爆

夏休みって、子供の為の夏休みであって、

母には休みなど無い。
むしろ、夏休みほど忙しい日は無いんじゃないか(苦笑)

宿題を見張り、自由研究の手伝いに、プールに連れていき、
映画にも連れて行ったし、
給食が無い分、お昼ごはんも作らなきゃいけない。
しまいには、部屋のレイアウトを替えるのに、
テレビ台や棚の組み立て等はママの役目
パパとも1週間ばかしケンカしてたし

そう、我が家には頼れる男は居ないのだ!(笑)

そんな感じで、ブログの世界から遠く離れていました



P1070865.jpg
(散歩時、車に乗りたく(帰りたく)無くて、駄々捏ねてます)



そして、

今日、ラヴィダは我が家には居ません。

睾丸摘出手術の為、1日入院です。

左のオタマがお腹の奥そこに隠れていて、
去勢plusお腹切開して下りてこなかったオタマを取り出すわけです。
なので、傷2つ作って明日帰ってきます。

P1070925.jpg
(水を飲んじゃいけないので犬用カートに乗せ疲れさせずに連れていきました



ラヴィダが居ないだけで、すっごい静かな家。

病院で、先生にラヴィダを預ける際、こちらを振り向きもせず
楽しそうに先生の先を歩いて院内奥へと去っていき・・・・


なんだか、寂しい我が家です


少しくらい、「ママぁ~」とか、「クゥ~ン」とか
たとえ嘘でも、してくれたっていいのにさっ


そして、
夕方、「うっつらうっつらと目覚めてきましたよ^^」と、
電話連絡がありました。
麻酔には打ち勝ったようで、一安心




今頃、どうしてるかな?

何考えてるかな??

悲しい声出してないかな???


サラと、「ラヴィダの事だから大して気にかけてないでしょ!どうせ、
猫の匂いとか嗅いで楽しんでたりね~
と、笑いながら話していたけど、


やっぱ、我が家にはラヴィダも居ないとダメなんだ。



ラヴィダの居ない今日、

ミーコは、ラヴィダのサークルを占領しています

P1070928.jpg



早くラヴィダの顔が見たい

明日の夕方まで会えないんだけどね。。



あ~あ、早く会いたいなぁ








雨の日の朝散歩♪


雨ですね。

サラの学校では3時間遅れの登校となりました。


先週末、
雨が降っている朝に、

パパにラヴィダの散歩を頼んだところ
(パパは、平日は仕事で週末しか出られないので、犬ともっとコミュニケーションを取れと・・・。)


すんなり、


家事(掃除、洗濯)を選びやがった
(大して上手じゃないのに(爆))


なので、

いつものように

ママが散歩に連れて行きましたよ



ラヴィダは、初めての雨散歩

以前、アイラ用に買ったのに、
思っていたように大きく育たず・・・


アイラにはブカブカのレインコートをラヴィダに着せてみたところ、、、

P1070601.jpg


ピッタシ


しかも、けっこう似合ってる


P1070604.jpg


それに、ガリっちょが隠れて、

ゴールデンぽく見えるよ!!


さてさて、
それでは、出発

P1070608.jpg


レインコートを着せられてることも、

顔に雨があたってることも、

気にしていない様子。

(アイラは、水が嫌々。ブカブカのレインコートも嫌々…いつもママにされるがままだけどっ


P1070609.jpg

P1070610.jpg


ちゃんと、お利口に歩いて

偉いぞラヴィダ

P1070612.jpg

写真上手く撮れなくて、写ってないけど、

時々、笑顔でアイコンタクトしてくれていた


途中、アジサイに興味を持ったのか、
ただ単に、食べられると思ったのか(爆)

しばらく眺めていました。

P1070627.jpg



ブルブルっと

P1070628.jpg

気を取り直し、

散歩続行。



ら「ほら!ママ、行くよ。」
P1070630.jpg


雨の日でも、

リードを自分で引っ張ってくれますよ(笑)

P1070631.jpg


しかも、家の方面に向かって歩き出します。

8ヵ月齢にして、自分の家がどこにあるかわかるみたいです

それに家が大好き

「家に帰るーー!!!!早くっ!!早くっ!!」と、

エントランス目掛けて猛ダッシュ

近所のワンを目の前にして尻もちついて粘っては、
飼い主に引きずられてるのに。。。。


アイラも家が大好き。

狭い空間より、広々として清々しい外の方が良いと思うんだけど・・・


これって、良いことなのか・・・・・・



やっぱ、

我が家には、

まともな奴が一人もいない。。。




きっと、



全ては・・・・・・





パパ、が悪い。




うん、



絶対そうだ!





そうに違いない。








散歩に連れて行かないし、

我が家で、
いちばん!『変』だし・・・


だから、
ラヴィダにマウントされちゃうんだよ。。 (笑)









今朝は、さすがに連れて行きませんでした。


夕方には行けるかなぁ~

金曜日・・・「ドラえもん」が始まる前には済ませたいんだけど。。。爆













レインコートが似合うラヴィダに(笑)
ぽち!

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村





プロフィール

愛羅ママ

Author:愛羅ママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
Ranking
TREview
ブログ村ランキング
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。