fc2ブログ

AIRA・しっぽpink


タイトル、RURUlogのパクってみた

その

理由は・・・・・・



P1070828.jpg


ライオンのような・・・

筆のような・・・・


殿様のちょんまげのような

この

しっぽ。


原因は不明ですが、

おそらく感染症を起こしたらしい。。。

1週間以上、痒がっていて
じぶんで咬んで傷付けてしまいました

仕舞いには、カサブタができ、化膿しかけて、また痒くなって・・・の
繰り返し。
で、
激痛

なので、

カサブタのある部分のしっぽの毛をバッサリしてやった

消毒でキレイにしたあと、化膿止めを塗って一晩。

今日、病院に行って、

痒み止めを塗ってもらって、

ピンクの包帯を巻いてもらったら、

パパが一言・・・

「アイラ、しっぽpink」


ってことで

タイトルを

しっぽpinkなRURUのをパクってしまった(笑)



アイラは、次から次へと包帯ネタを作ってくれるわ・・・・

そんなに包帯グルグル巻きにされるのが好きなのか。。


P1070835.jpg


現在、情けない尻尾を持つアイラ、

数日前、まだ立派でキレイな尻尾だったころ

換毛期で抜け毛が酷く、

毎日のようにブラッシングしていても


こんなに毛がっ!!!!

P1070764.jpg

こんなに抜けても

まだ毛が体にあるのが摩訶不思議。(笑)

P1070773.jpg

で、

P1070780.jpg


翌日。


アイラの仔犬が生まれました。



P1070781.jpg

P1070784.jpg

ブルー&ホワイトで

可愛いでしょ

P1070787.jpg

アイラ母さんの傍から離れません。(爆)

同じポージングしてるね。

P1070789.jpg



ついでに(爆)、ラヴィダはRURU家から貰った

犬用のリュックをさっそく背負って散歩に行きました。

P1070791.jpg

良い感じ

P1070800.jpg

帰りには、真っ暗になってしまった。

P1070809.jpg

P1070814.jpg

RURUパパ、ありがとう


ラヴィダは絶好調

アイラは絶不調


相変わらず忙しい我が家でした。



アイラは、散歩に行かれず

いじけてます。

P1070841.jpg

10日後にまた病院。












殿様アイラにぽちっ。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



4年ぶり・・・・そして、これオススメです。


4年前、大和市に住んでいた頃、
サラの通っていた保育園の通り道に、いつも必ず立ち寄る場所がありました。

当時、8歳のフラットの「シャギー」に会いに。。。

そして、現在
引っ越してきて以来ずっと会えずにいて、数年が経ち・・・。
いつも「シャギーに会いたい」と言っていた私に
私の母親が「シャギー最近いないのよ。散歩も見かけないし。もしかしたら、もう・・・」
などと母の勝手な想像に私はショックを受けました。

しか~し!

シャギーは、まだ元気で暮らしています

なので、
先週、会いに行ってきちゃいました

サラ共々、お世話になったシャギー、
サラが学校に行っている間に出かけたから、
帰宅後、「ママだけズルい~~今から会いに行くー」と怒られちゃったけど、(苦笑)

会えて良かったぁ(爆)


P1070751.jpg

だいぶ白髪が増えてるけど、元気そうで何よりです

サラが大型犬種も大好きなのは、きっとシャギーがいたから

とってもお利口なんです

P1070754.jpg

P1070757.jpg

撫でられるのが大好きで、手を止めると
でかい前足を「ボンッ!」と出してきて催促してきます
それがまた可愛いんです

P1070761.jpg

P1070758.jpg

はぁホント可愛い

次は、ちゃんとサラも連れてってあげなきゃ



当時、サラとよく

「犬を飼うならシャギーみたいに素敵なフラットにしようか~

なんて話していたけど、、、、、、




我が家のフラット・・・・・





ある意味フラット(平ら)だったわ。。。

(ラヴィダ…来たばかりの頃の写真↓)
P1060778_20120711100713.jpg
(ゴールデンなはずだけど…。)


そんな″フラット″なラヴィダのフードに追加している

以前も話した『グリーントライプ』

前回のものは、オリジナルでしたが、

今回は、

『ラム入りトライプ』にしてみました。

P1070815.jpg

P1070816.jpg

アイラにもちょっとだけ、お裾分け。(笑)
P1070817.jpg


見た目の色の違いは、
たぶん、季節によって草の色が変わるから。
ヒツジが食している草、夏は緑色だけど、
冬の草は枯草色。
なので、「処理⇒製造⇒出荷」の時期によって色が変わるとか。

そのせいかはわかりませんが、

『ラム入りトライプ』

臭いが、ぜんぜん気にならない!

あの独特な臭みは無く、
お肉の良い匂いがします。

臭いが気になるなら、
ラム入りのトライプを試すのも有りかと


ラヴィダにあげているフード(プリンシプル大型犬種パピー用)の量は、
1食=120~125g×2回(1日)
(平均の犬よりも少し多めに与えています。)

しかし、ドライフードのみの場合、
125gあげたら
ウンがソフトになってしまう。

栄養吸収しきれていないということ。

この調子じゃ、なかなか体重が増えてくれません。

でも、

グリーントライプを与えているときは、

ウンの調子が本当に良い
むしろ少し固めな感じ。

だから、

フード125g+トライプ4分の1(1缶)を与えても大丈夫!!


トライプだけ(フードは別途)で1食150円は高級すぎるけど・・・


脂肪&体重増加筋肉増強骨関節強化

を考えたら、止められない。


オリジナルのグリーントライプも
部屋じゅうプンプン匂う訳ではありません。
空き缶は洗剤で洗ってから捨てないとキツイかもしれないけど。(爆)



効果は絶大です!

気になる方、

ぜひ、試してみて

ラヴィダお坊ちゃまイチオシだからっ












我が家で一番のセレブ犬
ラヴィダに ぽちっ!

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村






あはははは。


なんとか
一か月以内に更新できた(爆)

他にやらなきゃいけないことが・・・

まぁ、いいや。(苦笑)



9ヵ月齢になったラヴィダ、17kgを突破しました!
1日に110gずつ増えていることになるかな
まだ、ぜ~んぜん足りてないんだけどね

目標:アラン兄ちゃんを超える(我が家の勝手な目標)は、
達成できた
次は、
サラ(21kg)を超える・・・今月中に。。(無理かな


(ららぽーとのドッグカフェにて。)
P1070634.jpg

なかなか見られない笑顔の2ショット。

″オヤツ″って、すごい力を秘めてるよね。。
普段じゃ有り得ない、この距離感。(笑)
P1070641.jpg


ラヴィダのお腹周りが、
いつになったら「ぽんぽこりん」になるのか・・・・
でも、スタミナは充分付いてきているから、

そろそろ呼び戻し訓練でも始めようかな

じゃないと、
大好きなサッカー遊びも自由に楽しめないもんね。

P1070644.jpg

P1070645.jpg

P1070648.jpg
P1070649.jpg

P1070652.jpg
P1070653.jpg

P1070662.jpg
2匹、仲良く遊ぶ・・・ことは無いけど(爆)
P1070665.jpg

アイラも楽しく過ごしています

P1070660.jpg

アイラは少し違った意味で楽しんでいますけど。。。

何かを探しています…。
P1070656.jpg
あ「きたきた
P1070657.jpg
「あたしを呼んでる声がするっ
P1070658.jpg
「ちょっと行ってくるね
P1070659.jpg


中学生の少年たちを発見し、

必死にアピールしてみるものの、

お年頃の少年は、あまり「あ、犬だ。カワイイ!」とは、言わない。

でも、

アイラにとって

少年 = たくさん撫でてくれて、一緒に遊んでくれる

と記憶しているから、

スキあらば、近づいて猛アピール


結果、


相手にされないんだけどね~



ある小雨が降っていた日、

アイラの洋服が洗濯に出ていたため・・・
代わりに
サラのTシャツ着せてみた。

P1070666.jpg
案外、似合ってるし
P1070671.jpg
良い感じ♪
P1070672.jpg

雨で草が濡れているし、ポツポツと降っているし、
誰一人いない。
ちょっと寂しい感じもするけど、ラッキー

P1070673.jpg
P1070675.jpg

P1070680.jpg

P1070681.jpg
ら「姉ちゃんってば!」
P1070683.jpg
P1070678.jpg
ら「逃げろ~~」
P1070684.jpg

P1070686.jpg

P1070691.jpg
(アンタが悪い。

P1070694.jpg
ま「ラヴィダ、アンタねぇ・・・
P1070698.jpg
「ちょっと、しつこいのよ
P1070703.jpg
↑何故に自慢げな顔??↑
「誰も褒めてないよ
P1070704.jpg

ら「は~ぁ楽しいねっみんな仲良く遊ぶのって
「この場所、ボク好きだなポッキーがいっぱい落ちてるし
P1070710.jpg

コイツの頭の中の辞書には「反省」という言葉は無い。


アイラにしつこくしてガウられても、

小枝を拾ってバリボリ食べて、ママに怒られても、

ヘラヘラしながら、
ルンルンでいる。


でも、

憎めないヤツです。



アイラやラヴィダたちが

生きる喜びを与えてくれてるから、

毎日、頑張れるんだよね

なんでも一生懸命な、その眼差しがチクチクとママに刺さるから・・・・。苦笑



P1070639.jpg













毎日が大変なアイラ姉ちゃんにポチ!!
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村





プロフィール

愛羅ママ

Author:愛羅ママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
Ranking
TREview
ブログ村ランキング
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR