おかげさまで、
ラヴィダ、
今日で、8か月になりました。
スクスクと、少しずつではあるけど、育っています

人間の年齢で言うと、
12歳くらい。
それでも、
まだまだヤギミルクが欠かせません

脂肪が全然足りていないんで・・・。
未だに、外で会う人々に
「これって・・・・何の犬種ですか?」「ミックス?」
とか、
「随分と・・・スリムなんですね」
などと言われます。。

その度に、
「飢餓寸前だったんです。」「これでも脂肪が付いてきたんですー。」
と、説明する。
みんな驚くのも無理はない。
私も最初は驚いたし・・・

(5月19日)
体重13.2kg エサ、75g×3、55g×1(1日)
エサの回数を徐々に、3回に変更中!!
もう、皮膚炎の薬も飲み終え、
その後の経過を診てもらいに、
それから、
睾丸摘出手術&狂犬病予防接種の日程を決めるために
動物病院へ行ってきました。
いつも混んでる病院なのだが、
いつも以上に混んでて、
外で待ちながら退屈しのぎに
サラがイタズラを始めた・・・・。

サラのカチューシャを・・・・・・

意外にも似合ってる?!(笑)

そんなこんなしている間に順番が回ってきて、
いつもの担当医は本日、出張の為
別の先生だったのですが、、、
医「あ~、大分良くはなってきてるかな。。。
でも、再発しないため、もう2週間薬飲みましょう。」
やっと薬漬けから解放されたと思ったのに・・・・・

でも、まあ、
ラヴィダの健康のためだ。
別に大変な作業じゃないし…(ママが、

あげるのを忘れなければ良いだけの話。)
がんばろう

手術は夏が終わって涼しくなってから。
狂犬病は今週中にやってもらう予定です


ま「薬用意してもらってるから、もう少し待っててね!」



(ゴハンの量+薬1錠が、ラヴィダにとっては何だか特別


)

もうすぐ、無事に登録できるかな♪
そしたら、正式に我が家の子になるんだわっ
皮膚炎治療に励むラヴィダに(笑) ワン
ぽち。
にほんブログ村
スポンサーサイト