fc2ブログ

4年ぶり・・・・そして、これオススメです。


4年前、大和市に住んでいた頃、
サラの通っていた保育園の通り道に、いつも必ず立ち寄る場所がありました。

当時、8歳のフラットの「シャギー」に会いに。。。

そして、現在
引っ越してきて以来ずっと会えずにいて、数年が経ち・・・。
いつも「シャギーに会いたい」と言っていた私に
私の母親が「シャギー最近いないのよ。散歩も見かけないし。もしかしたら、もう・・・」
などと母の勝手な想像に私はショックを受けました。

しか~し!

シャギーは、まだ元気で暮らしています

なので、
先週、会いに行ってきちゃいました

サラ共々、お世話になったシャギー、
サラが学校に行っている間に出かけたから、
帰宅後、「ママだけズルい~~今から会いに行くー」と怒られちゃったけど、(苦笑)

会えて良かったぁ(爆)


P1070751.jpg

だいぶ白髪が増えてるけど、元気そうで何よりです

サラが大型犬種も大好きなのは、きっとシャギーがいたから

とってもお利口なんです

P1070754.jpg

P1070757.jpg

撫でられるのが大好きで、手を止めると
でかい前足を「ボンッ!」と出してきて催促してきます
それがまた可愛いんです

P1070761.jpg

P1070758.jpg

はぁホント可愛い

次は、ちゃんとサラも連れてってあげなきゃ



当時、サラとよく

「犬を飼うならシャギーみたいに素敵なフラットにしようか~

なんて話していたけど、、、、、、




我が家のフラット・・・・・





ある意味フラット(平ら)だったわ。。。

(ラヴィダ…来たばかりの頃の写真↓)
P1060778_20120711100713.jpg
(ゴールデンなはずだけど…。)


そんな″フラット″なラヴィダのフードに追加している

以前も話した『グリーントライプ』

前回のものは、オリジナルでしたが、

今回は、

『ラム入りトライプ』にしてみました。

P1070815.jpg

P1070816.jpg

アイラにもちょっとだけ、お裾分け。(笑)
P1070817.jpg


見た目の色の違いは、
たぶん、季節によって草の色が変わるから。
ヒツジが食している草、夏は緑色だけど、
冬の草は枯草色。
なので、「処理⇒製造⇒出荷」の時期によって色が変わるとか。

そのせいかはわかりませんが、

『ラム入りトライプ』

臭いが、ぜんぜん気にならない!

あの独特な臭みは無く、
お肉の良い匂いがします。

臭いが気になるなら、
ラム入りのトライプを試すのも有りかと


ラヴィダにあげているフード(プリンシプル大型犬種パピー用)の量は、
1食=120~125g×2回(1日)
(平均の犬よりも少し多めに与えています。)

しかし、ドライフードのみの場合、
125gあげたら
ウンがソフトになってしまう。

栄養吸収しきれていないということ。

この調子じゃ、なかなか体重が増えてくれません。

でも、

グリーントライプを与えているときは、

ウンの調子が本当に良い
むしろ少し固めな感じ。

だから、

フード125g+トライプ4分の1(1缶)を与えても大丈夫!!


トライプだけ(フードは別途)で1食150円は高級すぎるけど・・・


脂肪&体重増加筋肉増強骨関節強化

を考えたら、止められない。


オリジナルのグリーントライプも
部屋じゅうプンプン匂う訳ではありません。
空き缶は洗剤で洗ってから捨てないとキツイかもしれないけど。(爆)



効果は絶大です!

気になる方、

ぜひ、試してみて

ラヴィダお坊ちゃまイチオシだからっ












我が家で一番のセレブ犬
ラヴィダに ぽちっ!

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛羅ママ

Author:愛羅ママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
Ranking
TREview
ブログ村ランキング
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR