fc2ブログ

パピボー、アイラ

愛羅は2009.11.26生まれ。
我が家にきたのは、2010.1.23。

家にきて3~5日後頃から、お勉強(しつけ)開始。

その1週間後には、“シット、ウェイト、レフト&ライト(おて)、カム、ハウス…”を
ほぼ完ぺきに学習した。

さすがは、全犬種の中で一番優秀と言われているボーダーコリー。
ひとつのことを、1日のうちの数十分で把握してしまう。

いたずらも半端ない。(汗)

ハウスに敷いてるマットを何枚替えたことか。。。。
カーテンもご親切に丈を短くしてくれたし。
壁紙は、今じゃミーコのじゃれるモノになってる。
カバーが付いてないトイレを使用してた頃は、留守中トイレシート粉砕&トイレもボロボロ。
ハウスから手を伸ばして届く範囲にあった紙もボロボロ。
電気コードは噛み切るし。
怒ると漏らすし
嬉しくても漏らしてたけど。。。
散歩中、公園の草をサラダバイキングしてるし。

そんななか、この程度のシツケは朝飯前なんだろうなぁ~。

数週間後には、“ロールオーバー、ロー(ほふく前進)、ターン、ムーブ(移動)、抱っこ…”も覚えた。

その頃の動画を見つけたから、試しに載せてみよう。(動画ツール使ったことないし)
ちゃんと投稿出来るのかもわからないけど・・・・・。


ちょうど、生後4ヵ月の頃。2010.3.26

動画:パピボー・アイラ

※見れなかったら見れなかったで、動画ツールは諦めるしかない。
機械音痴ですみません


PA0_0149.jpg
この頃、トイレの上で寝るのが好きだったな。。。
PA0_0487.jpg PA0_0529.jpg
毛がモシャモシャしてる~~  今はモジャモジャ~
PA0_0524.jpg PA0_0541.jpg


途中で、シツケに対しての家族からの理解を得られず、いくつかのコマンド放棄したら、
今は、ロールオーバーとかしなくなっちゃった
今じゃ、「ごろ~ん」止まりです。(笑)

っていうか、そんなことばっか教えて、
ヒール…教えてなかったから、今必死(爆)


今現在、アイラは何を学習してるかな・・・?

今後のためにも書き留めておこう


いいこorグッドガール、オーケー、ノー、シット、レフト&ライト、ハイレフト&ハイライト(ハイタッチ)、
ダウン、ウェイト、カム、ハウス、ムーブ、アテンション、ターン(回転)、サークル(周りを周る)、
ヒール(停止時)、スタンドアップ、ワンツー(2足歩行)、アウト(ハウスなどから出る)、ゴー、
ゲットオフ(降りる)、ドロップ、抱っこ、おんぶ、ちょーだい、ごろ~ん、休憩、遊ぶ?or遊ぼう、
~どこ?(探しに行く)、欲しい(ちょーだいのポーズ)、おしまいorフィニッシュ、おやすみ、
ごめんね(おてを2回)、お家帰るよ~(満足なら足元でシット&ウェイト。不満ならシカト)、
み~こ(ミーコにアタック!!!)、よ~いどん(追いかけっこ開始)、レディー(伏せで構える)、
キャッチ(欲しい物の時だけ)、ジャンプ(飛び越えられそうな時だけ)、お風呂(硬直する)…って違うか。

他にもあるような気もするけど、思いつかないからいいや。

今、勉強中なのが、ヒール(歩行時)、バック(後ろへ下がる)、プル(引っ張る)、
股くぐり(もう出来るけど、コマンドを何にしようか悩み中)、
あとは、遠隔でのコマンドを聞けるように練習中。(遠隔シット、ダウン、ウェイト習得済み)

ちなみに、羊のことは「めぇめぇ」で覚えちゃってるから、
シープの講習時にアイラのヤル気をだすために「めぇめぇ」と言えば、すぐに羊に向かうのだが、
正直、トレーナーさんの前で「めぇめぇ」って言うの恥ずかしぃ。。。。(苦笑)
自業自得なんだけどっ

次から、「シープ」で覚え直させようかな?
ま「アイラ、シ――プッ!ゴ――!!!」の方が聞こえも良いし(笑)


ま、まぁ、そんな感じでこれからも頑張ってまいります



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ぐおぉぉぉ~

呼んでて頭から煙が出てきたよi-183

エンツォには無理だと言うより、俺が無理だ(笑)

エンツォのコマンドはカム(おいで)・ルック・ダウン・アラウンド・アウェイ・テイク・アップ・バック・ゴー・ウォークオン程度!Σ( ̄ロ ̄lll)

愛羅ちゃんは英才教育だi-184

エンツォパパさん

エンツォちゃん、バックとウォークオンにアウェイもできるんですか?
いいなぁ~。
私もアイラに教えたいけど、自己流の教育だから、どうやって教えたらいいやら・・・・
今度、教えてください<(_ _)>e-330
ちなみに、バックは今勉強中ですe-282
プロフィール

愛羅ママ

Author:愛羅ママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
Ranking
TREview
ブログ村ランキング
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR