fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

最長老ミッキー・・・


2011年2月13日

昨日、旅立ちました。。。


ミッキーとミニーにオヤツとして人参を与えようとしたところ、
いつもなら「ミッキー」と呼ぶとすぐに顔を出してご挨拶してくれるのに、

反応なし。

嫌な予感がしながら、覚悟を踏まえ中を覗いてみると、
寝床で固まっているミッキーを発見。

そっと手に取り、アイラパパに「どうしよう・・・」と一言。
パパはすぐに察し、互いに目を合わせ現実を受け止める。

二人で「ミッキー、頑張ったね」と伝えました。

パパにサラを呼んできてもらい、
「ミッキー、死んじゃった。」とサラに冷たくなったミッキーを見せてあげました。

ミッキーは、サラにとって初めてのペットでありキョウダイ。
そして、初めての死との直面。

さ「ミッキーの心が天国に行っちゃったってこと?」

ママとパパは一瞬「え???」と思いましたが、

サラは、死ぬと身体も一緒に天へ昇ると思っていたらしく、
目の前にミッキーがいたので不思議そうにしていました。

ま「そうだよ。心が天国へ行ってサラたちのことを見守り続けるんだよ」と答えてあげました。

サラはミッキーの身体をいつものように撫でてあげ、
反応しないミッキーを見て、自分の顔を手で覆っていました。。。
泣くことはしていませんでしたが、

さ「ミッキー、いっぱい生きてくれて、ありがとう」

その言葉で、ママはサラのミッキーへの愛情を感じました。

今思えば、
たった2年5か月の命の中の約2年3ヵ月を我が家で過ごしたミッキー・・・
人からみたら、ちっぽけで短い命ですが、
その2年間、ママにとって今までの人生で一番大きな山を越えてきた。。。
ミッキーと共に。

そして今がある。

だから、ミッキーとの2年間は濃かった。
短いようでもミッキーとの思い出はたくさん詰まっています。

アイラとも仲良くしてくれました。
お互い警戒することなく、
アイラはミッキーが部屋中を駆け回るのを上手く追いかけ
誘導し、ミッキーはアイラの尻尾の毛をかき集めようとしたり(笑)。。。。。。




「ミッキー、ありがとう」



439.jpg
446.jpg 447.jpg
448.jpg 449.jpg
450.jpg 1034.jpg
1103.jpg 1391.jpg
HNI_0014.jpg
P1020935.jpg
P1020942.jpg



2011年2月13日、2歳5か月 永眠



「ミッキー、ゆっくりおやすみ


small pic







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

安らかに・・・。

家族の死、は本当に辛いですよね。
皆に愛されて旅立ったミッキーはとても幸せだったね、
自分の愛犬・愛ネコが旅立ったとき、
私はブログに書くことが出来るかな・・・?
ずっと一緒にいたいですよね!

ケイさん

ブログを始めたおかげで、ミッキーの思い出を此処に書き記すことが出来て、記録しておけるので、良かったと思っています。
ブログって様々な使い方があるとは思いますが、自分にとっての日記のようなもの。だから、毎回見返す度にミッキーのことを鮮明に記憶しておくことが出来ますからね。
その他のミッキーとの思い出は心にしまっておきますが、、、、。

No title

ミッキーちゃん
小さくて可愛い。

サラちゃんは優しいいい子だね^^

愛羅家の皆さん
気を落とさずに、明るく過して
天国のミッキーちゃんを安心させてあげてね。

エンツォパパさん

ありがとうございます。
ミッキーは、サラがペットショップで選び、名前もサラが付け、
何の危害も加えることもなく可愛がっていたので、それなりにショックだったと思いますが、以前から死についてある程度教えていたので、
今回、生き物や命について学べたと思います。
今日も学校から帰宅後、「ミッキー元気にしてるよ!」と言ってきて、
何で?って聞いたら「なんとなく」と答えていました。
我が子ながらも素敵な子だと感じました。
ミッキーは小さいながらも大きな存在です。
もう、この手にとり触れることは出来ませんがミッキーは我が家の家族の一員であることには変わりません。
これからも、変わらず元気いっぱい騒がしい毎日を過ごしていきます!!!!ので、どうぞ、よろしくですe-466


プロフィール

愛羅ママ

Author:愛羅ママ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
Ranking
TREview
ブログ村ランキング
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。